
ちくたく【入会案内】
筑摩野卓球クラブ入会案内
(2025年10月現在)
※当クラブは、小中学生の練習をメインに行っております。
※現在、定員(30名)になっております。状況はかわりますので、詳しくはお問い合わせください。

※予告なしに変更する場合があります。
詳細はお問い合わせください。
筑摩野卓球クラブについて
【2025年10月現在】筑摩野卓球クラブは、中体連(公益財団法人日本中学校体育連盟)の大会には、参加しておりません。
現在のところ、クラブとして中体連の大会に参加する予定はありません。
(在籍する学校からの出場になります。)
筑摩野卓球クラブは、日本卓球協会(公益財団法人日本卓球協会(JTTA))に加盟した団体ではありません。任意団体(スポーツ愛好団体)として活動しております。
(オープン大会にはクラブから出場。日本卓球協会(とその下部組織)開催の大会には在籍する学校もしくは、所属するクラブからの出場になります。)
筑摩野卓球クラブは、中学校部活動およびクラブチーム活動のサポートもしくは、卓球愛好家のレクリエーションの場として提供しております。
筑摩野卓球クラブは、松本市の取り組み「まつチャレ (まつもと子どもチャレンジクラブ)」に登録された団体ではありません。
ただし、国・長野県の中学校部活動ガイドラインに沿って活動をしており、松本市および近隣地域の小中学生の受け入れをしております。(定員制度あり)
部活動改革ポータルサイト ~学校部活動の地域連携・地域クラブ活動への移行(地域移行)に向けて~|(スポーツ庁)
学校部活動の地域クラブ活動への移行について|(長野県教育委員会)
部活動の地域移行|(松本市教育政策課)
※状況が日々変化しております。入会をご検討されている方は、気になる点がございましたら、事前にお問い合わせください。
※AI等では間違った情報を提供する場合があります。(Google 検索の AI モード)。(Microsoft AI コンパニオン Copilot)。
※間違った情報が広まっていて困惑しています。推測や根拠のない情報(口コミ)で情報を流布するのはお控えください。一部クラブ活動に支障が出ています。
筑摩野卓球クラブ会員数
【2025年10月6日現在】クラブ員数 合計30名
※年度会員数(ゲスト会員含まず)
<内訳>
一般(高校生以上) 4人(男4)
中学生 21人(男9、女12)
小学生 5人(男1、女4)
※30名程度で定員となります。
【指導者】
1名
JSPOスタートコーチ(卓球)
JSPOスポーツコーチングリーダー
JSPOコーチ1(卓球)R8.10取得予定(受講中)
高等学校教諭一種免許状
中学校教諭一種免許状
2級ウェブデザイン技能士
【実績】
・年度会員数(ゲスト会員含まず)
2024年度 27名
2023年度 35名
2022年度 18名
2022年度以前は、不定期で活動
・大会実績
クラブ員大会結果
・活動予定
練習予定
筑摩野卓球クラブユニフォーム




こちらのお店で作成しています。(WRM(ワールドラバーマーケット))